kase

はまっている。ドイツのunderground progressive。音源発表まだ無し。プロモの12インチのみ。音源希望。

そんなこんなで2009です。今年もネットラジオの方、頑張っていきたいと思います。 ネギま!の気になる今後にも注目です。第三潜行の皆様&第三潜行を支えてくださっている 皆様、今年以降もよろしく。

ひと月前にこんなに元気だった人がお亡くなりになりました。。honeyeeブログで他のブロガーが「最近連絡とれなくて心配」的なことを1週間前にかいていたばかりでした。。TVコメンテーターとしての彼女の才能はとても光っていました。短い短い人生でしたね。…

今月のSFマガジンの来月号予告欄に 新城カズマ新作 の一文が。「異色経済SF」ということで、「蓬莱学園の犯罪」以来の(?)経済ネタ炸裂か?! よくよく考えたら、「サマー/タイム/トラベラー」も地域通貨の話が背景にあったし、 何かと「通貨量」に…

唐突な更新第二弾。エレクトロ周りも最近は好きです。 dub stepとか新しいというか、なんか気持ちいいです。 ビートはヒップホップなのに、上ものがエレクトロっぽくて。あまり関係ないですが、シンプルでかっこ良かったんで貼っておきます。

これはいいネオアコですね。声がすきです。未だに2枚目の見つからないground floor。彼等の動向も謎です。 pete rockの弟が参加していたとかなんとか。。デマだと思いますが。 でも、このスネアのタイトさはpeteっぽくもあります。チンプイOP。良い曲じゃ。

絶対可憐チルドレンのキャストがjose好みだな。薫が平野綾、そして葵がうりょっち。おめでとう。 http://blog.livedoor.jp/ultima66430/archives/667211.html

諸般の事情により、長らく消えていたkaseです。ネギま!の展開、すごくなってきやしたね。とりあえず、DO THE HANDSOME貼っておきます。ではまた。

gagleの新譜でましたね。まだ買ってないです。joseは買ったようで。くやしい。さて、最近気になっている日本語ラップといえばレキシと口ロロ(くちろろ)。前者はいとうせいこう大師匠が久々にラップしている。しかも内容が日本の歴史。神。後者はアホなこと…

基本的にこの日記は愛でできているわけなのだが、たまにはディスものもよかろうという個人的な判断から以下の文章を書きます。まずかったら、ばっさり削除よろ(てら、じょせ)。さて、SFマガジンを手に取り、そこに「ゼロ年代の想像力」なるアジびらを見つ…

まんたんブロードで新城カズマが新作の連載を開始した模様。ゲットしにいかねば。 そして、蓬莱メモリンク。非常にためになります。感謝です。 http://www.medias.ne.jp/~manase/history/hourai/hourai.html

新城十馬の「蓬莱学園の革命!1」と「蓬莱学園の初恋」を読む。「蓬莱学園の革命!」の続きはでないのか、続きは。面白すぎるぞ、この展開。「蓬莱学園」シリーズは世紀の傑作といっても過言ではあるまい。複数の物語が支流となって、1つの本流へとなだれ…

たべ・こーじ氏の「小悪魔ピーチ」購入。感想。イラストはさすがです。そして絵やコマワリ、台詞回し等は近年のインディーズもの(AV)における表現手法を多用した劇画といって良いと思われます。おもしろかったし、満足しました。「だから、「文体」がどうの…

ギャル絵、フェチ絵といえば多くの方の頭に浮かぶと思われる絵師、たべ・こーじ氏。digital arkやオフィスケーズ周りの作品においてパッケージイラストを担当しているということで、多くの人々の目に触れる機会は非常に多かったと思われますが、今回、ついに…

SFや探偵小説の元祖だのなんだのいわれがちなエドガー・アラン・ポー。その宇宙論を(当時の科学者や思想家の説をかなり転用したものとはいえ)大胆に展開した長編詩「ユリイカ」を読みました*1。感想。いやー、驚きました。アリストテレスやベーコンへの嫌…

知人と飯を食いに行った帰りに読んだ本に次のような問題が載っていた(解答は確認していない)。 777円払いたい。500円玉、100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉を複数回用いて777円ちょうど払うとする。最も少ない硬貨の枚数を求めよ。普…

「涼宮ハルヒの分裂」読了。個人的感想。・なんつーか、分岐構造の導入はどうなんでしょうか。 ・そして、今更ながらに「この小説はSFのガジェットを用いた恋愛小説なのね」ってことを思い出しました。キョンと過去仲の良かった女人が現れることで、分岐が生…

去年、一番リピート回数の多かったGAGLEの屍を越えてのニューアレンジ版。素敵サウンド。ついでに深田恭子のeasy rider*1を見つける。懐かしすぎる。この曲、確かプレイグスの人が書いた曲。渋谷系とアニソン、渋谷系とアイドルは何故か親和性が高いっす。た…

ギアス。きつい展開だ。不覚にも泣いた。こんなアニメだったらと妄想する。あみすけ様はあいもかわらず可愛かったが、正直重い気持ちになった。てらしーの感想を待つ。

くらむぼん。シカゴ。ぱっつん。

人生で尊敬している人間を3人挙げろと言われれば、YOU THE ROCK!とQUINE、そして新城カズマの3人があがりますが、今日は我が尊敬すべき新城氏のクラシック「蓬莱学園」シリーズの中の「蓬莱学園の犯罪(上)」評を書いてみようと思います。この作品は、富…

T.R.O.Y(PETE ROCK&CL SMOOTH)。Tru Master(Pete rock)。MCバトル(Q)。

ずっと探していたPVを見つけた。B.G.M。息をするように韻を踏むクルー走馬党代表BACKGAMMON。2000年。この曲はいろいろな意味で思い出深いっす。トラックとArkのものすごいハンドサインに注目。冒頭のジンライムの踏み方もスムースで素敵。「魂にそく効く」…

ビームで連載中の「銭」がかなり好きなのだが、この「銭」が描く業界話って、ベタにいえば楽屋裏の話であって、単純にいえばメタ視線を表現している。僕らの知っている業界とやらが実のところこんな風に動いている「かもしれない」という僕らの想像や妄想に…

the number of planetsネタ。概要は、冥王星(Pluto)は(1)太陽系の周囲をまわる星であり(2)物体の引力に打ち勝つ程度の重力をもった球体に近しい星でありながらも、(3)冥王星の周囲の星から明確な区別をつけられる程度に大きな大きさをもっていな…

ネギま!17巻とネギパ購入。表紙のゆーなメインに涙を流しそうになりながら裏表紙を見るとそこにはアキラが、アキラが、アキラが。。しかも部活の帰宅時にタイヤキを頬張っている姿。マフラーを見る限り、秋から冬の一シーンだと思われます。むー、アキラ…

桜坂洋の「ALL YOU NEED is KILL」と「よくわかる現代魔法 たったひとつじゃない冴えたやりかた」読。「ALL YOU NEED is KILL」はとてもよくできている。というか傑作。TRPGをそのままラノベに持ち込んだ「フォーチュンクエスト」のように、コンピュータゲー…

飛浩隆インタビュー。「グラン・バァカンス」「ラギッドガール」「象られた力」と昨年のkaseの読書体験は正に飛氏一色でした。今年もよろです、先生。

イーガンの短編集「ひとりっ子」の「ルミナス」を読み終えました。感想はイーガンは神!という一言でしょうか。以下、ネタばれ含む。

久々のラノベ評。「七つの黒い夢」と題されたアンソロ本に収録された桜坂洋「10月はSPAMで満ちている」は少し大人になった嘉穂が主人公のミステリです。以前書いた「よくわかる現代魔法」評*1で、『異なる言語共同体において、異なる意味を担わされている単…